ORTHODONTICS 矯正歯科
お口の健康と美しさを目指して
HEALTH AND BEAUTY
- 矯正治療をお考えの患者様へ
-
当院では女性歯科医師が矯正治療を担当しております。
お子様や矯正相談が初めての方も、安心してご来院ください。診療時間・ご予約に関して
※ 矯正治療の診療時間は、一般治療と異なります。ご注意ください。
【矯正診療時間】
月・水・金 8:30〜12:00
火・水・金 13:30〜18:00
土 8:30〜12:00 / 13:00〜16:00【矯正相談・検査・診断予約可能時間】
月・水・金 8:30〜12:00
火・水・金 13:30〜16:00現在、矯正治療をご希望の患者様が多くご来院されており、
ご予約が取りにくい状況となっております。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、より良い歯科治療をご提供するために、
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。当院での治療方針に関して
当院では舌側矯正は行っておりません。
また、重度な症例(例:骨格的な傾向が強く外科手術が必要な症例など)は、
矯正治療をお受けできない場合があります。お子様のお口の中の状態(生え変わり、虫歯の状態等)によっては、
すぐに矯正治療を始めずに永久歯が生えそろってから治療を開始することがあります。
歯並びに関するお悩みを相談してみませんか?
口元が気になって思いきり笑えない、歯並びが悪くて歯磨きがしにくい、などのお悩みはありませんか。
歯並びがガタガタしていたり、上下の歯がうまくかみ合っていない状態を「不正咬合」といい、矯正治療によって改善することができます。
歯並びが悪いといっても様々な症状があり、患者様ごとに最適な治療法は異なります。
矯正装置の見た目が気になるという患者様には、より審美的な装置をご提案させていただきます。
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
不正咬合の種類 ( 一例 )
-
でこぼこ
-
出っ歯
-
受け口
-
すきっ歯
-
噛み合わせが深い
-
噛み合っていない
小児矯正 ( 咬合育成 )
お父様、お母様からよく聞かれる質問があります。
「子供の時に矯正治療を始めたほうがいいですか?」
症状にもよりますが、子供のうちにしかできない矯正治療があります。
子供の矯正治療の開始時期としては、上下の前歯が生えそろった頃がいいと言われていますが、生え変わりには個人差があり、また受け口の場合はなるべく早く治療を開始したほうがいい場合もあります。
気になる点がありましたら、一度ご相談していただくと安心です。
矯正治療の流れ・料金
( 税込表示 )
小児矯正
-
- 相 談
- 3,300円
(レントゲン撮影代2,200円が別途生じる場合があります)
お悩み・心配事をお聞きし、簡単な口腔内診査もさせていただきます。
-
- 検 査
- 38,500円
写真・型取り・レントゲン撮影等の精密検査をさせていただきます。
-
- 診 断
治療方針のお話 をさせていただきます。
歯並びの状態によって適した装置をご提案させていただきます。 -
-
- マウスピース型矯正装置
- 矯正治療費 449,000~
611,000円 (処置料含む)
※スキャン費用等が別途生じます。
-
- 床矯正装置等
- 矯正治療費 407,000〜
528,000円 (処置料含む)
-
-
- 永久歯列の完成まで経過観察
- 来院ごとに観察料 3,300円
永久歯列完成後、ご希望があれば成人矯正へ進みます。
別途費用が生じます(選択する装置によって変わります)。
- ※ 小児矯正の治療開始のタイミングは患者様ごとに異なります(歯の生え変わりの段階によって判断します)。
- ※ 矯正治療費は、治療の難易度・予想される治療期間等によって異なります。
矯正治療費のお支払い方法は、現金(一括)、クレジットカード(一括・分割)、デンタルローン(分割)をご用意しております。 - ※ 当院では、矯正治療中に通常3,300〜11,000円程度かかる毎回の処置料が、あらかじめ矯正治療費に含まれております。
成人矯正
-
- 相 談
- 3,300円
(レントゲン撮影代2,200円が別途生じる場合があります)
お悩み・心配事をお聞きし、簡単な口腔内診査もさせていただきます。
-
- 検 査
- 44,000円
写真・型取り・レントゲン撮影等の精密検査をさせていただきます。
-
- 診 断
治療方針のお話 をさせていただきます。
歯並びの状態によって適した装置をご提案させていただきます。 -
-
- マウスピース型矯正装置
- 矯正治療費 240,000~
935,000円 (処置料含む)
※スキャン費用等が別途生じます。
-
- 床矯正装置等
- 矯正治療費 660,000〜
1,045,000円 (処置料含む)
※当院では、目立ちにくいブラケットを使用しています。
※舌側矯正は行っておりません。
-
-
- 保定期間
-
保定装置料 55,000円
来院ごとに観察料 3,300円
矯正治療終了後、後戻り防止の装置を装着します。数か月〜半年に1回程度、来院していただきます。
- ※ 矯正治療費は、治療の難易度・予想される治療期間等によって異なります。
矯正治療費のお支払い方法は、現金(一括)、クレジットカード(一括・分割)、デンタルローン(分割)をご用意しております。 - ※ 当院では、矯正治療中に通常3,300〜11,000円程度かかる毎回の処置料が、あらかじめ矯正治療費に含まれております。